6月7日㈬

雨の朝、羽田空港第1ターミナルに来ました。

JALの福岡行き に搭乗

フライト詳細
旅程1
2023年6月7日(水) JAL303便
東京(羽田)06:25発福岡08:15着
座席:普通席 座席番号:未指定
運賃情報
旅程1
〔内訳〕
プロモーション大人:1名×6,000円
国内線旅客施設使用料
大人:1名×480円
消費税600円
合計7,080円

福岡に到着、いい天気です。

福岡空港の御翔印を購入

地下鉄空港線に乗り赤坂へ

昨年11月にも訪れた福岡城跡
福岡むかし探訪館にて福岡城の御城印を購入
日本100名城スタンプを押しました。

博多へ行きJR九州に乗車

使用するきっぷ は

福岡・大分ごほうびきっぷ  8,000円 

JR九州の福岡県・大分県エリアの普通・快速列車と在来線特急列車の普通車自由席に乗り降り自由なきっぷ、連続する3日間ご利用。 (普通車指定席を3回まで利用可能) 

利用期間 :2023年4月1日~2023年10月2日 

発売条件 ・「JR九州Web会員」に登録、「JR九州インターネット列車予約」で期日までに、予約・決済(支払い)を行った場合に発売。 駅の窓口等では発売せず。 乗車日の1箇月前の午前5時30分から7日前までの23時まで発売。

利用可能エリア  鹿児島本線:門司港~大牟田、日豊本線:西小倉~宗太郎、筑肥線:姪浜~鹿家 、香椎線:全区間、筑豊本線:全区間、篠栗線:全区間、後藤寺線:全区間 久大本線:全区間、豊肥本線:大分~豊後荻、日田彦山線:全区間(代行バス含む) ※BRTは2023年夏頃開業予定

大分行き の特急ソニック に乗り
別府で下車
別府湾を見て
別府始発 久大本線直通の 特急ゆふ に乗車

途中の由布院からの車内には多くのアジア系外国人観光客
豊後森で下車

豊後森駅から2km程離れた豊後森藩資料館へ

角牟礼城跡 と 伐株山城跡

の御城印を購入

続日本100名城のスタンプ

続日本100名城スタンプ(4/100)


角牟礼城跡の麓に位置する三島公園に保存展示されているC11

角牟礼城跡へは急な坂道、下から見るだけ

夕暮れの豊後森機関庫公園
豊後森から 特急ゆふ 博多行き

鳥栖で下車


今日は鳥栖スタジアムでサッカーの試合があったようです。
今夜は鳥栖駅近くに宿泊

明日から明後日にかけては強い雨の予報、はたしてどうなるやら