
5月11日㈭
松山市内のホテルで関東地方で起きた強い地震のニュースを知りました。
留守中の我が家も気になりますが

旅は続けます。アーケード街を歩いて松山市駅へ

松山は朝からいい天気、伊予鉄道の松山市駅から郡中線に乗車
使用2日目の YOTETSU 2Day Pass 3.000円
伊予鉄道の利用案内郊外電車・市内電車・バス全線が乗り放題のフリー乗車券。
利用区間 郊外電車・市内電車・バス全線 (坊っちゃん列車・高速バス・特急バス・伊予鉄南予バス除く)

郡中港行き に乗り松前で下車
駅名は「まつまえ」ではなく「まさき」

伊予鉄最古といわれる木造駅舎を見て

終点の郡中港にて郡中線を完乗、再び伊予市に戻り

次は市内線に乗車
環状線の1号線 (松山市駅→JR松山駅前→木屋町→鉄砲町→大街道→松山市駅 )

上一万で下車

上一万からは環状線の2号線(松山市駅→大街道→鉄砲町→木屋町→JR松山駅前→松山市駅)
にて逆ルートを辿り

JR松山駅で下車

JRには乗らず

JR松山駅前からは5号線 (JR松山駅前 - 大街道 - 道後温泉)
にて道後温泉へ、市内線を完乗!

道後温泉駅前からは伊予鉄バスに乗り

高野で下車

バス停の近くには旧国鉄気動車を利用したレストラン

再びバスに乗り奥道後の石手寺へ

石手寺境内

御朱印を頂きました

石手寺から歩いて道後へ
道後公園の湯築城跡

湯築城資料館にて御城印を購入

道後温泉の神社巡り 湯神社

*twitterです