
6月8日(水)
松江城を見たあとは再び一畑電車北松江線の松江しんじ湖温泉駅に戻ってきました。

1日フリー乗車券を使用
松江しんじ湖温泉1751発 電鉄出雲市行き
に乗車

車両は5000系5009編成(デハ5009 - デハ5109)、京王5000系の移籍車
右に停車中の車両は1000系、東急1000系からの移籍車


車内はパーテションで仕切られたボックスシート、
居酒屋の半個室のようで見知らぬ人との相席は気まずいのか、空席があっても立つ乗客が多数

一畑口(1819発)で進行方向が変わり、それまで車窓左側に見えた宍道湖が右側に

往路では途中下車した雲州平田(1829発)の車両基地

大社線との分岐駅、川跡(1840発)

乗客も少なくなって来たの車内を撮影、居酒屋の半個室のようなボックスシート
通勤通学には不向きな車内

出雲科学館パークタウン前(1847発)を過ぎ

ローカル私鉄らしくない?高架を走り

終点の電鉄出雲市1849着

ホーム先端の車止め

電鉄出雲市を出て

JR西日本の出雲市駅前へ
後ろに見えるのは今夜の宿

出雲市駅近くのアーケード商店街 サンロードなかまち

地方都市は夜が早いのか?日没前でもこのように

この日の宿は出雲市駅の真横に位置する
スーパーホテル出雲市駅前
【チェックイン日】:2022年6月08日(水)
【チェックアウト日】:2022年6月09日(木)
【プラン名】:★最安値★【お部屋おまかせプラン♪】
【お部屋タイプ/宿泊人数】:【P無】 禁煙お任せルーム/1 名
【お部屋数】:1 室
【宿泊料金合計】:¥5,550(消費税:込)
【宿泊料金内訳】:2022年6月08日(水):¥5,550

泊まった部屋です。

部屋からの眺め

一畑電車の下車した駅で購入した硬券入場券