4月7日(木)

早朝の東急東横線横浜駅から
上り始発

横浜510発   各駅停車   和光市行き

に乗車

車両は横浜高速鉄道Y500系8両編成
使用でるきっぷは

東急線  西武線まるごときっぷ


東急線各駅から渋谷までの往復(東急線内途中下車不可)、東京メトロ副都心線一日乗り降り自由(渋谷駅~小竹向原駅間)、西武線全線が一日乗り降り自由

 発売箇所 東急線各駅の券売機 ※渋谷駅、世田谷線・こどもの国線各駅を除く 発売時間 始発~19:00 

横浜からの発売価格   1,850円

東京メトロ副都心線池袋602着で下車
まだ人通りの少ない池袋

池袋→西武秩父の特急券   710円  を購入

特急ちちぶ3号   池袋650発   西武秩父行き

001系Laview  8両編成
Laviewは昨年9月以来の乗車https://ameblo.jp/week7rx/entry-12701247486.html 



西武秩父まで乗車
沿線の車窓は桜
終点の西武秩父813着
秩父はいい天気
桜も咲いています。
西武秩父から秩父鉄道の御花畑駅へ
秩父鉄道が全線フリー

秩父路遊々フリーきっぷ   1600円

を購入

*秩父路遊遊フリーきっぷ

発売金額 大人1,600円 小児800円

 発売日 希望する乗車日の1ヶ月前から利用可能日当日まで 

利用可能日 『土曜日・日曜日・祝日・SL運転日』および指定期間の毎日 *2022年4月1日(金)~4月8日(金)は指定期間、平日も利用可能

 発売箇所 羽生、熊谷、武川、ふかや花園、寄居、長瀞、秩父、御花畑、影森、三峰口の各駅窓口

 有効期間 利用日当日限り