令和4年(2022年)1 月1 日(土)   元旦㊗️


3泊4日、年を跨いだ東北の旅4日目、令和4(2022)年最初の日は今冬5回目の青春18きっぷを使用。

仙台~船岡~白石と東北本線を乗り継ぎ


白石駅前は雪で真っ白!
雪道を歩くこと1.1㎞
白石城のある増岡公園に到着

雪の積もる坂道を登り
白石城は元旦から開館。

増岡公園内の歴史探訪ミュージアム入口にて
白石城の御城印を購入
平成7(1995)年復元の(木)天守閣は外観を見るだけで

入館しませんでした。

青春18きっぷの旅は先を急ぎたい。
1172M   白石1053発   福島行き

701系2連、前面には雪の固まりが付着しています。

1172Mは仙台方面からの接続列車の遅れを受けて9分遅れ、1102に発車

まだUターンラッシュに早い元旦、列車は空いていました。
車窓は大雪
終点の福島には定時1128着より10分遅れ、1138着

画像は大雪の福島駅


福島から先の乗り換え列車

1132M   福島1134発   郡山行き

701系2連×2の4両は定刻より7分遅れ1141に発車

慌ただい乗り換えでした。
郡山に近づくと沿線の雪は少なくなり、終点の郡山には定時1224着より5分遅れ、1229着

郡山駅周辺は積雪なし。