令和3年(2021年)12月30日(木)


令和3(2021)年も残り2日

3泊4日、年を跨いだ東北の旅2日目は盛岡からIGRいわて銀河鉄道に乗り1駅、青山に来ました。

時刻は、17時30分過ぎ、


使用するきっぷは

いわてホリデーパス   2500円

・休日(他特定期間もあり)の1日間、フリーエリア内の普通列車(快速を含む)の普通車自由席、BRT(盛~気仙沼~柳津)及び東日本交通バス(茂市~岩泉病院間)が乗り降り自由なきっぷ  

発売箇所 、フリーエリア内の主な駅の指定席券売機、みどりの窓口、びゅうプラザ及び主な旅行会社へ。
 
発売期間: 通年 有効期間: 1日間 利用期間: 土・休日 ただし4月29日~5月5日、7月20日~8月31日、12月23日~1月7日は毎日利用可能

フリーエリア内では、普通列車(快速含む)の普通車自由席、BRT(盛~柳津)及び東日本交通バス(茂市~岩泉病院間)が乗り降り自由、IGRいわて銀河鉄道線の「盛岡~好摩間」も乗り降り自由・新幹線は利用不可。ただし、秋田新幹線「盛岡~雫石間」に限り別に特急券を購入すれば利用可能


l 


青山駅南口はIGRいわて銀河鉄道の鉄印記帳受付場所


前年9月にも鉄印記帳のために下車しました。

今回も鉄印目当てで来ました。
いわてホリデーパスと鉄印帳を提示し

IGR-いわて銀河鉄道の期間限定鉄印、12月1日から31日まで発売の「開業19周年記念限定鉄印」を購入
鉄印帳マイスターカードを提示し

IGRいわて銀河鉄道 ノベルティグッズ(IGR特製クリアファイル/A4サイズと特製ミニノート/メモ帳サイズ) 

を頂きました。

 

2021年10月、EX高尾は鉄印帳マイスターに承認されています。

再び改札内へ

4534M   青山1755発   盛岡行き

青い森鉄道701系2連

盛岡1800着、この日はここまで
盛岡駅から雪道を歩き800m、スーパーホテル盛岡に到着


【チェックイン日】:2021年12月30日(木)
【チェックアウト日】:2021年12月31日(金)
【プラン名】:■【室数限定】早割 7プラン【7日までがお得】
【お部屋タイプ/宿泊人数】:★■禁煙■シングルルーム(ダブルベット)1名~2名様利用/1 名
【お部屋数】:1 室

【宿泊料金合計】:¥5,900(消費税:込)
【宿泊料金内訳】:2021年12月30日(木):¥5,900
 


泊まった部屋です。
令和3(2021)年も残り少なくなった夜