2月3日(木)

東海道本線に乗り藤沢に来ました。
小田急藤沢駅にて購入、wed予約した


「小田急ロマンスカー・VSE(50000形)定期運行終了記念乗車券」 


  • 販売日時:2022年1月29日(土)~3月11日(金)8:00~20:00 ※なくなり次第終了します
  • 販売数:10,000セット ※お一人さま5セットまで販売します
  • <内容・仕様>
  • 入場券6枚(新宿駅、小田原駅、新百合ヶ丘駅、町田駅、本厚木駅、片瀬江ノ島駅)
  • 区間式乗車券2枚(新宿~新百合ヶ丘、小田原~新宿)
  • 特急券型硬券4枚(「はこね」「スーパーはこね」「ホームウェイ」「モーニングウェイ」)
  • ※入場券、区間式乗車券の有効期限は2022年3月31日(木)、1回限り、下車前途無効です。特急券型硬券はダミー券のため使用いただけません
  • 販売箇所:新宿駅(西口地上特急券うりば)、町田駅(西口特急券うりば)、小田原駅、藤沢駅 [いずれも、専用サイトからの事前Web予約が必要です。
  • 券番号の指定はできません
  • ※現金決済のみ承ります
  • 価格:1セット2,000円(税込)





自動券売機にて

1日全線フリー乗車券  2,000円

を購入、「平成最後の日」以来、4年ぶりの小田急全線乗りつぶしを実行



このご時世、空いている時間帯を選んで
藤沢1000発   快速急行   新宿線行き

8000形10両編成
藤沢停車時の車内
新百合ヶ丘で下車、多摩線に乗り換え

5000形10両編成
終点の唐木田に到着
3年ぶりの唐木田、駅を出て
金網越しに見た唐木田の車両基地
唐木田始発   の急行   4000形10両編成に乗り新宿へ



新宿からは
新宿1320発   特急  はこね21号   は3月に定期運行が終了する50000形VSE

発車前でも空席あり

もちろん?乗車します。


8号車側面には記念装飾