12月9日(木)

当ブログ毎度お馴染み?木曜日のお出かけです。

京浜東北線に乗り高輪ゲートウェイに来ました。

高輪ゲートウェイを出て
泉岳寺へ
都営地下鉄浅草線の泉岳寺駅にて
都営まるごときっぷ   700円

都営地下鉄全線、都バス、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーが全線乗り降り自由

を購入
浅草線   泉岳寺~西馬込は10年以上乗っていませんでした。

という訳で、その区間を乗車

泉岳寺1255発   西馬込行き
終点の西馬込1307着

泉岳寺~西馬込   の運賃は220円

都営まるごときっぷ   700円のモトをとるにはマダマダ
泉岳寺~西馬込にて乗車した京成3700系
泉岳寺駅を出て
都営地下鉄浅草線の車両基地を跨ぐ人道橋から

こんな景色をみました。
再び西馬込から再び浅草線

西馬込1332発   快速   成田空港行き

ブルーの車体、京急600形でした。
1408着の押上まで乗車

この先は京成押上線なので都営まるごときっぷ では乗れません。

これにて浅草線完乗!

西馬込~押上の運賃   330円

ここまで 都営まるごときっぷ   700円で乗車した区間は550円分

あと150円でモトがとれます。

都営浅草線、このまま押上→泉岳寺と逆ルートには2ヶ月前に乗車済なので省略https://ameblo.jp/week7rx/entry-12702261386.html