令和3年(2021年)10月27日(水)

東急ワンデーパスを使用し世田谷線に乗車、上町から

006011   上町1130発   下高井戸行き

300系305F

乗車時間わずか2分、1132着の次駅、宮の坂で下車

世田谷~宮の坂   0.3㎞、フリー切符でなければ歩く距離でした。
雨の降るなか、駅前の踏切で  上り  三軒茶屋行き  300系309Fを撮影


宮の坂下りホーム脇の宮坂区民センターに保存展示されている江ノ電601を撮影 


宮の坂ホームにて停車中の   三軒茶屋行き   305F

003113   宮の坂1155発   下高井戸行き

300系302F

終点の下高井戸1202着

これにて東急世田谷線  三軒茶屋~下高井戸   5.0㎞完乗!


雨の下高井戸

下高井戸に用はない、滞在時間13分にて
再び世田谷線

004122   下高井戸1215発   三軒茶屋行き

終点の下高井戸1232着
三軒茶屋で目につくのはキャロットタワー
三軒茶屋~西太子堂にて

折り返し列車の三軒茶屋1237発   下高井戸行き

を撮影

キャロットタワー全景と世田谷線を絡めて撮影はできず!
再び   下り田園都市線

1010T   三軒茶屋1248発   各駅停車   中央林間行き

1258着の二子玉川にて大井町線に乗り換え

(個人的に)ほとんど乗る機会のない大井町線

102122   二子玉川1300発   大井町行き

9000系5連、終点の大井町1323着

画像は大井町、9000系   の行先表示は折り返しの 溝の口行き   となっています。

大井町では雨は止んでいました。