一昨年10月。「東急急行電鉄」から「東急電鉄」に社名変更した東急、最近は東横線以外、ほとんど乗っていませんでした。


「全国鉄道完乗ルール」、過去に乗車(完乗)した路線が、鉄道事業者の「社名変更」、経営体が変わる場合は「乗り直す」べきか?


最近は「鉄印」集めで遠くの鉄道ばかりに乗っていました、たまには近くの鉄道に乗ろう


そんな訳で東急の「乗り直し」をします。



令和3年(2021年)10月7日(木)

東急東横線の横浜に来ました。

何度来ても好きになれない深い地下ホーム
使用するきっぷは

東急線ワンデーパス   670円

東急線全線が乗り降り自由

各駅停車に乗り多摩川で下車、

そろそろ先が見えてきた東京メトロ7000系
地下の多摩川線ホームから
蒲田へ、多摩川線を完乗
蒲田駅駅ビル
池上線に乗り五反田へ

池上線を完乗


五反田の駅ビル
五反田から池上線を折り返し

復刻塗装の1000形
再び蒲田へ
再び目黒線   蒲田~多摩川
多摩川駅を出て
多摩川線の走行シーンを撮影
多摩川浅間神社へ
多摩川浅間神社から見た眺め