令和3年(2021年)7月8日(木)

熊本市内で迎えた朝、宿泊した熊本市電河原町電停近くの    スーパーホテルLOHAS天然温泉の部屋からは熊本市電が見えました。

ホテルを出発、熊本城までは1㎞程
熊本市電を撮影しながら歩きます。
歩くこと10分、熊本城   桜の馬場   城彩園に到着

熊本城に来るのは2年ぶりhttps://ameblo.jp/week7rx/entry-12443414891.html 



左には未申櫓(ひつじさるやぐら)、右には熊本城天守閣

空は雲に覆われて雨が降りだしそう
坂道を登り未申櫓の前に到着、左の店とは熊本城天守閣特別公開を案内するスタッフのテント

平成28(2016)年の熊本地震による被害から修復された熊本城天守閣内部は6月28日(月)から特別公開

見学に際しては

新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAの事前ダウンロード、調査票(連絡先・発熱の有無等)のご提出をお願いします(家族・団体等の場合は代表者のみ)。 ・園内ではスタッフの指示にお従いください。

との事、

まん延防止重点措置適用の神奈川県から来たEX高尾、都道府県の往来の自粛が求められているなか、「連絡先の提出が必要な施設」への入場は避けたい┅

よって天守閣は遠くから眺めるだけとします。
熊本地震で石垣の一部が崩れた未申櫓も復元工事が進んでいました。

西出丸を通り

天守閣を眺められる加藤神社へ向かいます。

戌亥櫓の崩れた石垣

この辺りは5年前の熊本地震の被害の跡が生々しい

加藤神社に着くと強い雨が降ってきました。

神社境内でしばらく雨宿り
雨が弱くなってから撮影

重要文化財の宇土櫓

宇土櫓の背後には修復された熊本城天守閣


帰路は別の道を通ります。

先ほどとは反対側から見た戌亥櫓

坂道を下り熊本城の外へ

加藤清正像
坪井川に面した熊本城長堀

この後は鉄印を求めて南阿蘇鉄道に乗りに行きます。


新型コロナウイルス感染拡大によりまん延防止等重点措置、

神奈川は4月20日からまん延防止重点措置適用、東京都は6月20日から緊急事態宣言からまん延防止重点措置に移行

首都圏1都3県は再び「不要不急の外出自粛」、「都道府県を跨ぐ移動の自粛」が要請されました。

まん延防止等重点措置の下での遠出、よって記事タイトルは「令和3年7月上旬の旅」ではなく「令和3年7月上旬の不要不急」とします