
4月30日(金)
GW谷間の平日、奥羽本線(山形線)に乗り新庄に来ました。
使用するきっぷ は
乗車券 横浜市内→秋田 9,790円
経路は
横浜~(東海道本線)~東京~(東北新幹線)~福島~(山形新幹線・奥羽本線)~新庄~(陸羽西線)~余部~(羽越本線)~秋田
と「複雑なルート」、途中下車を繰り返して東北地方の第三セクター鉄道の「鉄印」を集めます
昨日は、阿武隈急行、山形鉄道の2社の鉄印を記帳

そんな「我慢のGW」、大型連休初日、その翌日に「不要不急の外出」をしてしまいました。
4月29日(木)昭和の日、翌4月30日(金)の記事では訪れた地域、路線名は「後ろめたさ」から「あいまい」にしています。
そんな、まん延防止等重点措置の下での遠出、記事タイトルは「令和3年4月下旬の旅」ではなく「令和3年4月下旬の不要不急」とします