
4月29日(木) 昭和の日㊗️
山形鉄道フラワー長井線に乗り長井に来ました。
1514着
この日は朝から訪れた場所がいずれも雨

長井駅前には新しいビルが
GW開けにオープンする長井駅と一体化した長井市役所新庁舎、長井駅の旧駅舎跡に建てられました。
左奥に見えるのはプレハブの長井駅仮説駅舎

長井市役所新庁舎の中にある長井駅窓口5月6日(木)にオープン、5月8日(土)にはイベントが行われるとのこと
それに伴うイベントが掲示されていました。

こちらは 仮説の長井駅駅舎、中の旅行センターにて山形鉄道の鉄印記帳を受付

この日午前中の阿武隈急行鉄印に続き
書き置きタイプでした。








同時に購入
東北DC開催記念 南東北第3セクター鉄道合同企画 硬券入場券セット

1週間後にオープンを控えた長井市役所及び新・長井駅


長井駅周辺を歩くとこのような看板が
国登録有形文化財 旧長井小学校第一校舎

昭和8(1933)年築
こちらはまん延防止等重点措置が施行されている地域から来た者、遠くから眺めるだけにしました。

旧長井小学校第一校舎の説明版
