令和3年3月下旬の旅 ⑥ 北濃~美濃太田3月24日(水)長良川鉄道全線 1日フリーきっぷ 2,700円を使用する長良川鉄道の旅は終点の北濃に来ました。郡上八幡から乗車したら11(列車番号)は北濃1734着、乗客は私を含めて3人美濃太田から72. ㎞、5年ぶりの訪問https://ameblo.jp/week7rx/entry-12193601340.html 『平成28年7月の旅 ③ 長良川鉄道に乗った 美濃白鳥~北濃』7月20日(水)昭和の雰囲気が残る美濃白鳥駅舎涼しそうな長良川1503 美濃白鳥1615発 北濃行きは美濃太田~美濃白鳥で乗車したナガラ501美濃白鳥…ameblo.jp北濃駅構内の転車台は登録有形文化財長良川鉄道の線路の果て、終端部付近は私有地らしき土地なので近づけず無人駅の北濃駅駅舎北濃での滞在時間は折り返し列車の発車する26分間駅のすぐ前は長良川20 北濃1800発 美濃太田行きナガラ300形ナガラ305ヤマト運輸 貨客混載 ネコロジー ラッピング車両車体の半分、左右非対称な姿こちらは美濃太田方、ナガラ300形オリジナルのブドウ色こちらは郡上八幡方、クロネコヤマトのラッピングhttps://ameblo.jp/week7rx/entry-12193603478.html 『平成28年7月の旅 ④ 北濃~美濃太田~岐阜~大垣』7月20日(水)長良川鉄道の終着駅、北濃での滞在時間はわずか9分折り返し列車の1018 北濃1634発 美濃太田行きナガラ501に乗り終点の美濃太田1…ameblo.jp乗客3人(私を含めて)は皆折り返し乗車美濃白鳥(1811発)、まもなく日没郡上八幡(1855発)、北濃からの乗客は2人とも下車、入れ替わりに数人が乗車郡上八幡停車中関(1955発)ガラガラの車内、車窓は闇終点の美濃白鳥2014着5年ぶりに乗った長良川鉄道、次に乗るのはいつになるであろうか
『平成28年7月の旅 ③ 長良川鉄道に乗った 美濃白鳥~北濃』7月20日(水)昭和の雰囲気が残る美濃白鳥駅舎涼しそうな長良川1503 美濃白鳥1615発 北濃行きは美濃太田~美濃白鳥で乗車したナガラ501美濃白鳥…ameblo.jp
『平成28年7月の旅 ④ 北濃~美濃太田~岐阜~大垣』7月20日(水)長良川鉄道の終着駅、北濃での滞在時間はわずか9分折り返し列車の1018 北濃1634発 美濃太田行きナガラ501に乗り終点の美濃太田1…ameblo.jp