令和2・3年年末年始の旅 ⑲ 新府~甲府~高尾令和3年(2021年)1月2日(土)今冬五回目の青春18きっぷを使用、中央本線の新府に来ました。ここは山梨県韮崎市駅員無配置、2面2線のホームの新府画像は上りホーム入口、駅舎はありません。雨風を凌ぐのはホーム上の狭い待合室のみ幸いにもこの日は快晴でした。富士山を見ながら歩くこと30分近く韮崎中央公園に到着中央本線の韮崎 新府の中間地点に位置する韮崎中央公園路線バスなどはなく、公共交通機関ではやや訪れにくい 公園内に保存展示されている車両郡電気機関車のEF15 198 『国鉄 EF15 198 山梨県韮崎市 韮崎中央公園』日本国有鉄道 EF15 198山梨県韮崎市 韮崎中央公園令和3(2021)年1月2日(土) 撮影EF15 198の後方には4両の貨車が連結トラ23…ameblo.jpトラ72379、トラ74778、トラ75013 『国鉄 トラ72379、トラ74778、トラ75013、 山梨県韮崎市 韮崎中央公園』令和3(2021)年1月2日(土) 撮影山梨県韮崎市 韮崎中央公園日本国有鉄道 トラ72379前方に連結されている電気機関車はEF15 198htt…ameblo.jpヨ14051 『国鉄 ヨ14051 山梨県韮崎市 韮崎中央公園』日本国鉄鉄道 ヨ14051山梨県韮崎市 韮崎中央公園令和3(2021)年1月2日(土) 撮影https://ameblo.jp/week7rx/e…ameblo.jp韮崎中央公園内、EF15 198からやや離れた場所に保存展示されている蒸気機関車 C12 5 『国鉄 C12 5 山梨県韮崎市 韮崎中央公園』日本国有鉄道 C12 5山梨県韮崎市 韮崎中央公園令和3(2021)年1月2日(土) 撮影同じく韮崎中央公園内に保存展示されているEF15 198…ameblo.jp再び新府駅へ下り 特急あずさ が通過中438M 新府1329発 甲府行き211系3両編成、自粛が唱えられている正月でもそこそこ席は埋まっていました。数少ない空席に着席、1347着の甲府まで窮屈な道中画像は甲府到着後の438M甲府では乗り換え時間5分542M 甲府1352発 高尾行き211系6両編成、こちらは空いていました。車内が混んできたのは大月(1447発)を過ぎてから1524着、終点の高尾まで乗車改札を出て高尾駅舎を撮影高尾からは中央線にて帰途に年を跨がってようやく我が家に帰りました。
『国鉄 EF15 198 山梨県韮崎市 韮崎中央公園』日本国有鉄道 EF15 198山梨県韮崎市 韮崎中央公園令和3(2021)年1月2日(土) 撮影EF15 198の後方には4両の貨車が連結トラ23…ameblo.jp
『国鉄 トラ72379、トラ74778、トラ75013、 山梨県韮崎市 韮崎中央公園』令和3(2021)年1月2日(土) 撮影山梨県韮崎市 韮崎中央公園日本国有鉄道 トラ72379前方に連結されている電気機関車はEF15 198htt…ameblo.jp
『国鉄 ヨ14051 山梨県韮崎市 韮崎中央公園』日本国鉄鉄道 ヨ14051山梨県韮崎市 韮崎中央公園令和3(2021)年1月2日(土) 撮影https://ameblo.jp/week7rx/e…ameblo.jp
『国鉄 C12 5 山梨県韮崎市 韮崎中央公園』日本国有鉄道 C12 5山梨県韮崎市 韮崎中央公園令和3(2021)年1月2日(土) 撮影同じく韮崎中央公園内に保存展示されているEF15 198…ameblo.jp