1月1日(金)   元旦㊗️

元旦から青春18きっぷの旅

名古屋から中央本線に乗り恵那に来ました。

JR東海の恵那駅と並んで建つ明知鉄道恵那駅舎

雪の降る恵那

明知鉄道   やりすぎ?!フリー切符   690円

1日フリー乗車券の50%割引版、恵那~明智間が1日乗降自由。

発売期間、2020年10月1日(木)~2021年3月31日(水)。乗車日の1週間前から当日まで発売。

発売箇所恵那駅、岩村駅、明智駅

恵那~明智の普通運賃は690円、かなりのお得です。
明知鉄道   やりすぎ?!フリー切符  は硬券でした。
7D   恵那1017発   明智行き

アケチ14

平成28(2016)年10月以来、4年2ヶ月ぶりの明知鉄道乗車https://ameblo.jp/week7rx/entry-12224979366.html 

前回も恵那~山岡にてアケチ14に乗車しました。


大河ドラマ「麒麟がくる」のラッピング車


車内も黄色
乗客は私と帰省客らしき人、2名でした。

恵那発車後、
飯沼(1031発)でその帰省客らしき?人は下車。

私ひとりの貸切状態に

日本一の急勾配駅
列車最後部から飯山駅を撮影
雪の降る元旦、貸切状態の列車!
阿木(1037発)では
廃車体が倉庫として利用されています。