12月31日(木)

2020年最終日は愛知環状鉄道に乗り愛環梅坪に来ました。

使用するきっぷは

年末年始に乗ろう   愛環1dayパス

設定期間:2020年12月26日2021年1月3日

発売額   大人   1,000円   小児   500円

発売駅    中岡崎、北岡崎、三河豊田、新豊田、八草、瀬戸口、瀬戸市

平芝坂の上公園の訪問を終えて再び愛環に乗車

ちなみに2015年年末年始も愛知環状鉄道に乗りました。https://ameblo.jp/week7rx/entry-12113056526.html 


愛環梅坪1049発   高蔵寺行き

2000系2両編成
セミクロスの車内、乗客も少なく車窓が撮りやすい
リニモとの接続駅、八草、
1115着の瀬戸市で下車
瀬戸市は2面2線の高架駅
愛知環状鉄道の瀬戸市
こちらは隣接する名鉄瀬戸線の新瀬戸駅
瀬戸市民公園は瀬戸市駅から1.8㎞

15分程歩きました。広い公園にはほとんど人がおらず


瀬戸市民公園には名鉄の保存車が2両

モ776https://ameblo.jp/week7rx/entry-12671084406.html 

2両とも色褪せていました。


再び瀬戸市から愛知環状鉄道

下を走るのは名鉄瀬戸線
新瀬戸1252発   高蔵寺行き

2000系2両編成
終点の高蔵寺1259着

JR東海の管理駅
愛知環状鉄道乗り場の駅名板はJR東海仕様

高蔵寺駅前は雪が降ってきました。