12月31日(木)

2020年最終日は愛知環状鉄道に乗りに来ました。

使用するきっぷは

年末年始に乗ろう   愛環1dayパス

設定期間:2020年12月26日2021年1月3日

発売額   大人   1,000円   小児   500円

発売駅    中岡崎、北岡崎、三河豊田、新豊田、八草、瀬戸口、瀬戸市



2015年の大晦日も愛知環状鉄道に乗りました。




938着の愛環梅坪で下車

愛環梅坪は休日駅員不在、車掌が下車時に乗車券回収
愛環梅坪は一面一線の高架駅


地図アプリを便りに目的地へ向かいます。

住宅街を抜けて、坂道を登ると、寺の山門が
国登録有形文化財   安長寺山門
眼下には愛知環状鉄道の電車が通りすぎていきました。
平芝梅林公園の先に
愛環梅坪駅から徒歩15分程、平芝坂の上公園に到着

5年ぶりに訪れました。

公園内に展示されている   D51   849

機関車は朔に囲まれて、説明板などは見かけず
D51 849   から数10㍍程の場所には

名古屋市電814

平芝坂の上公園の前身は豊田市交通公園

再び愛環梅坪駅へ戻ります。