令和2年8月下旬の旅 ① 磯子~横浜~熱海~浜松~金山~名古屋8月27日(木)今夏3回目の青春18きっぷ使用根岸線の始発列車磯子420発 大宮行きE233系10両編成始発が遅く、終電が早くなるといわれる昨今、来年以降も朝4時の電車に乗れるのであろうか?横浜435着にて東海道本線に乗り替え721M 横浜454発 熱海行きE231系15両編成終点の熱海616着、今年3月以来の東海道本線乗り継ぎ、その間、いろいろなことがありました。https://ameblo.jp/week7rx/entry-12603211596.html『令和2年3月の旅・中部編 ① 横浜~熱海~浜松~豊橋~新城』3月11日(水)今春最初の青春18きっぷの旅この頃は各地で新型コロナウイルス感染拡大のニュース、かなり旅に出ずらい世の中になってきました。そんななか、感染防止…ameblo.jp一時期は「旅行は悪」みたいな風潮に425M 熱海649発 浜松行き313系3連+211系3連の6両編成終点の浜松918着浜松到着の425M2313F 浜松943発 新快速 大垣行き313系6両編成1108着の金山で下車久しぶりに降りた金山、どこか飲食店にでも寄ろうと思ったらちょうど昼時、どこも混雑していました。結局、再び東海道本線の車中に327F 金山1118着 岐阜行き 313系4両編成1124着の名古屋で下車関西本線に乗り替え
『令和2年3月の旅・中部編 ① 横浜~熱海~浜松~豊橋~新城』3月11日(水)今春最初の青春18きっぷの旅この頃は各地で新型コロナウイルス感染拡大のニュース、かなり旅に出ずらい世の中になってきました。そんななか、感染防止…ameblo.jp