
1月5日(日)
元旦から5日連続の旅、帰路に
宿泊した奈良駅のホテルから見た景色、右は奈良駅の高架ホーム

奈良駅からは青春18きっぷの旅

奈良線に乗車
3604M 奈良729発 快速 京都行き
221系4両

京都817着

京都からは当ブログ毎度お馴染み?東海道本線乗継ぎ
この日はUターンラッシュの真っ只中、なるべく混雑を避けて移動したい
3206M 京都830発 新快速 米原行き
12両編成

近江の車窓を眺めて

終点の米原926着

3206F 米原1000発 大垣行き
313系8両編成
8両編成最後部には空席有り、座れました。

大垣1032着
乗客のほとんどは接続時間9分、2524F 大垣1041発 豊橋行き に乗り換えていきました。
米原~大垣にて乗客した3206Fは大垣で24分停車、後ろ2両を切離し6両編成に
2518F 大垣1056発 豊橋行き
となります。
2524Fには乗らず(大垣ダッシュ不参加)、2518Fに乗車