令和2年1月の旅 ⑬ 汐見橋~岸里玉出~中百舌鳥~和泉中央1月2日(木)NANKAI・SEMBOKURAILWAY TICKET南海全線、泉北高速鉄道線が2019年12月31日~20201月5日までの2日間有功有功を使用する南海乗り鉄1日目和歌山港線、加太線、多奈川線、関西空港線、羽衣線と順に乗り岸里玉出から高野線・岸里玉出~汐見橋、通称「汐見橋線」に乗り汐見橋に来ました。都会のエアポケットのような汐見橋駅舎内、都会の中のローカル線すぐ隣には地下駅の阪神なんば線桜橋駅再び汐見橋線汐見橋1510発 岸里玉出行き2200系2連、岸里玉出1520着改札を出て豊臣秀吉の天下茶屋跡へ住宅街の中、狭い場所に建つ石碑岸里玉出の高野線ホームへ岸里玉出1542発 各停 河内長野行き6500系6両編成1606着の中百舌鳥にて泉北高速鉄道に乗り替えなかもず1607発 各停 和泉中央行き泉北5000系6両編成泉北高速鉄道は一昨年8月に乗車もhttps://ameblo.jp/week7rx/entry-12414124088.html終点の和泉中央1625着