令和元年(2019年)12月19日㈭




阪急阪神1dayパスを使用する乗り鉄、「駅名改称」駅を訪ねる旅?

2019年10月に「梅田」→「大阪梅田」へと改称された阪急の大阪梅田に来ました。
EX高尾7の「乗り鉄ルール」のひとつ

「既乗(完乗)路線」でも、その路線の「起点」、「終点」の駅名が改称された場合は、その路線の全線を「乗り直す」

よって「起点駅」の梅田が駅名改称された宝塚線に乗車

大阪梅田1001発   普通   雲雀丘花屋敷行き

クロスシートの8500系8両編成
1023着の石橋阪大前で下車

石橋阪大前は箕面線の起点

2019年10月「石橋」→「石橋阪大前」に駅名改称


よって11カ月前に乗った箕面線https://ameblo.jp/week7rx/entry-12438423742.htmlも「乗り直し」
しかし西改札口の改札外の表示は「石橋」のまま

西改札口前の商店街は「いしばし」でした。

箕面線に乗車

石橋阪大前1040発   箕面行き

行先表示も「石橋―箕面」

こちらも「石橋阪大前」はスルーされていました。
乗車時間わずか6分、終点の箕面着