10月17日(木)

秋の乗り放題パスを使用する旅も最終日3日目

宿泊した京都のホテルを出発、京都駅へ向かう途中

近鉄京都線の東寺駅を通りすぎ
東寺を外観だけ見物、今回の旅で唯一の「京都観光」
京都から上りJR京都線(東海道本線)

画像の221系普通には乗らず
3418M  京都853発   新快速   長浜行き

223系12両編成

942着の彦根で下車

彦根では乗り替え時間4分、近江鉄道に乗り替え
彦根の窓口で購入した乗車券は硬券
米原946発  多賀大社行き

終点の多賀大社1000着

多賀大社駅舎
多賀大社に向かうのではなく

胡宮神社へ
誰もいない境内
その胡宮神社の近く

廃虚状態の多賀SLパーク跡

長年の風雨に晒された

D51 1149

の姿が