8月30日(金)

京都からの帰路、今夏5回目使用の青春18きっぷにて東海道本線乗継ぎ

大垣で途中下車、

蒸し暑い曇り空の下、岡崎駅から歩くこと2㎞、南公園に来ました。

遊園地に用はなく、

夏の終わり、誰もいない遊園地

南公園内にある交通公園に保存展示されている




リニアモーターカー   HSST‐03https://ameblo.jp/week7rx/entry-12545456297.html

を撮影

なかなか豪華な顔ぶれ?
再び2㎞歩き岡崎駅へ

今夏最後の青春18きっぷ旅を再開

2524F   岡崎1334発   快速   豊橋行き

313系6両編成

豊橋1357着
956M   豊橋1407発   浜松行き

311系4両編成

浜松1442着

画像は浜松到着後、方向幕が折り返しの「豊橋」となっています。
446M   浜松1511発   熱海行き

313系3連、1622着1630発の静岡では編成後ろに211系3連を増結

6両となり終点の熱海1745着


1928E   熱海1751発   上野東京ライン   籠原行き

1856着の大船まで乗車

大船からは根岸線にて帰途に