令和元年(2019年)8月14日㈬



金沢からIRいしかわ鉄道、あいの風とやま鉄道、えちごトキメキ鉄道   を乗継ぎ直江津に来ました。

この日使用した乗車券

あいの風・IR1日フリーきっぷ   富山~金沢・金沢~越中宮崎

普通乗車券   越中宮崎~市振

えちごツーデーパス(2日目)   市振~直江津

直江津からはえちごツーデーパスにてJR東日本信越本線に乗車
1343 M   直江津1727発   長岡行き

E129系2連

帰省シーズンでも車内は空いていました。

直江津周辺のJR在来線は第三セクター化されたので青春18きっぷでは乗りずらい
直江津発車後、えちごトキメキ鉄道の車両基地を見て
夕日の日本海を見ながらの旅路

青梅川(1810発)


すっかり日のくれた長岡1903着
今日はここまで

お盆期間でも長岡では5.000円以下で泊まれました。

夕食を買いに長岡駅前のイトーヨーカドーに行くと

真っ暗!

長岡駅前のイトーヨーカドーは今年2月に閉店したとの事
仕方なく?長岡駅ビルのフードコートでわびしい?夕食

宿泊した部屋からは長岡駅が見えました