8月2日(金)

2日間に渡る三陸鉄道の全線乗車を終えてあとは帰るだけ

上り山田線、

642D   宮古1609発   盛岡行き

はキハ110の単行

乗車時点でクロスシート窓側は埋まり、ロングシートでの同中


茂市(1629発)、10年前に乗った茂市~岩泉の岩泉線は既に廃止、https://ameblo.jp/week7rx/entry-10354363243.html
盛岡到着前、夕焼けの岩手山が車窓に
盛岡1822着
夕暮れの盛岡駅前


帰路は東北新幹線、今回は2日間の日程なので青春18きっぷは使わず

58B   盛岡1940発   やまびこ58号

E5系10連



「はやぶさ」ではなく「やまびこ」

自由席があるから

盛岡~大宮   自由席特急券   4,760円

ちなみに   はやぶさ  盛岡~大宮 の指定席特急券は6,420円(繁忙期)

盛岡~東京   自由席特急券   5,400円

ケチリました。
ケチッたので駅弁を買おう

盛岡駅にて   牛めし   を購入
2230着の大宮で下車、

京浜東北線にて帰途に