令和元年8月の旅・三陸編 ② 盛岡~宮古8月1日(木)盛岡からは山田線に10年ぶりの乗車https://ameblo.jp/week7rx/entry-10354033856.html3637D 盛岡1105発 快速リアス 宮古行きキハ110の2両編成山田線の盛岡~宮古を直通する列車は1日4本1105発が最初の列車盛岡発車後、北上川を渡り上盛岡(1109)を過ぎると沿線に見える建物が減っていきます。茂市(1252発)、10年前に乗った岩泉線https://ameblo.jp/week7rx/entry-10354363243.htmlは廃線に宮古に1309着この先、宮古~釜石は今年3月、JR東日本山田線から三陸鉄道リアス線となりました。JR宮古駅だった駅舎は三陸鉄道の管理となっています。