令和元年7月の旅 ④ 森~長万部7月15日(月) 海の日㊗️北海道&東日本パスを使用する旅1日目函館から函館本線 普通 に乗り森に来ました。森から先の下り普通は1時間23分の待ち時間3年前https://ameblo.jp/week7rx/entry-12173933678.htmlに いかめし を買った森駅構内のキヨスクは閉店していました。森駅前、いかめし を売っている柴田商店やはり連休、いかめし は売り切れていました。森駅周辺をあてもなく歩き、見つけた石碑森桟橋跡森桟橋跡の説明板893D 森1344発 長万部行き先ほど函館~森の4833Dにて乗車した キハ40 1803サボは差し替えられていました。森1221着の4833Dキハ40 1803 + キハ40 1801 の2両編成は森にて切離し長万部方の キハ40 1803は 下り893Dに函館方の キハ40 1801は 上り 4834D 森1401発 函館行きとなりました。噴火湾を見ながらの車窓駅舎が印象的だった山越(1422発)特急に乗ったら見落としそうな車窓を楽しみながら終点の長万部1455着