4月17日(水)

EX高尾7にとっては「平成最後の旅」は福岡県に来ました。

北九州市の洞海湾・若松~戸畑を結ぶ若戸渡船を1往復乗船

すっかり日のくれた若戸渡場から若松駅へ向かいます。
若松駅舎、この時間帯は駅員無配置

6865M    若松2003発   折尾行き

BEC819系2連、非電化の若松線を走る電車

終点の折尾2019着、今年3月に高架化された筑豊本線ホームに到着

まだ工事中の連絡通路を進み鹿児島本線ホームへ
148M   折尾2023発   小倉行き

811系4連+821系3連の7両編成

2029着の黒崎まで乗車

画像は列車後部3両の821系、黒崎にて撮影

この日は黒崎駅近くにて宿泊

福岡市内に泊まりたかったのですが宿泊代が高い

北九州市の工業地帯に泊まることに
ホテルに行く前に筑豊電鉄を撮影

ホテルにはアジア系外国人団体客多数!

ホテル横には彼らを乗せたと思われる貸切バスが停車中

福岡市内宿泊地は不足しているのか、