4月17日(水)

平成も残り13日となった朝、「平成最後の旅」に出ました。

根岸線の始発電車に乗って横浜へ

横浜シティーエアターミナル(YCAT)500発   羽田空港行き

京急リムジンバスに乗車

画像は横浜ベイブリッジ通過中の車窓から見た夜あけ

羽田空港第一ターミナルで下車
福岡行きのスカイマークに搭乗

SKY001   羽田620発   福岡空港行き

搭乗口待合室からは機材全体は見えません。
福岡空港825着

空港からは西鉄バスに乗車

5系統    福岡空港南836発    佐谷行き

バスは10分程遅れて到着、Suica利用可

911着の老人ホーム前で下車、運賃420円

ここは福岡県糟屋郡須惠町
目指すのは須惠町立歴史民俗資料館

案内に沿って進み
しばらくすると坂道が
バス停から約1㎞、坂道を登り須惠町立歴史民俗資料館に到着
歴史民俗資料館の前に保存展示されている

C11 257

を撮影


歴史民俗資料館は入館無料、しかし時刻は開館時間の10時前

この後も廻る場所もおおい

残年ながらC11 257

を撮影したのち歴史民俗資料館は見学せず再びバス停へ

平成最後の旅も慌ただしい