平成31年2月の旅 ⑪ 谷山~鹿児島駅前平成31年(2019年)2月12日(水)1日乗車券にて鹿児島市電全区間乗車を目指します。武之橋から1系統に乗り谷山線の終点、谷山に来ました。電停前には「日本最南端の電停」の文字電停のすぐ脇は指宿枕崎線の高架谷山に用はない、滞在時間はわずか11分でした。谷山1352発 1系統 鹿児島駅前行き5連接車体の7000形、ユートラムⅡ7000形の車内谷山から40分、終点の鹿児島駅前1432着これにて8年ぶり鹿児島市電全区間往復乗車https://ameblo.jp/week7rx/entry-10922455838.htmlかつてのJR鹿児島駅の構内の一部は公園になっていました。鹿児島駅から歩いて鹿児島港桜島桜島フェリーターミナルへSUNQパス南部九州 は桜島フェリーターミナルに乗車可能、フェリーターミナル改札口、運賃は後払い久しぶりの船旅?といっても桜島までの乗船時間はわずか15分鹿児島港1505発 船は第十六櫻島丸(ドルフィンライナー)風が冷たい!乗客の多くはアジア系観光客