
SUNQパス南部九州 を使用した九州バスの旅
延岡駅前から高千穂バスセンター行きのバスに乗車
宮崎交通71系統 延岡駅1200発 高千穂バスセンター(バイパス経由)行き
乗客は片手で数えられる程、

バスは国道218号、五ヶ瀬川沿いを走っていきます。
時折見えるのは高千穂鉄道の廃線跡

バスは次第に山の中へ

バス車内

高千穂に近づき岩戸川に架かる雲海橋を渡ると右に見えるのは旧高千穂鉄道の高千穂鉄橋
鉄橋上には旧高千穂鉄道の線路を引き継いだ 高千穂あまてらす鉄道 のスーパーカートが停車中

延岡から1時間20分、高千穂バスセンターに到着。
15年ぶりに訪れた高千穂
ちなみに 延岡~高千穂バスセンターの普通運賃は1,790円

高千穂バスセンター

高千穂バスセンターから高千穂あまてらす鉄道(旧高千穂鉄道)の高千穂駅は700m

線路に架かる陸橋を渡ると高千穂駅が見えてきました。

平成16(2004)年11月、高千穂鉄道 延岡~高千穂 を1往復乗車、その時以来の高千穂
残念ながら高千穂鉄道は災害により被災し廃止、再び乗ることは叶わず