
1月16日(水)
SUNQパス北部九州編を使用したバスの旅2日目は熊本に来てます。
熊本博物館を見学後、熊本市電上熊本線の杉塘(すぎども) 停留所へ
1日乗車券にてB系統 健軍町行き
1092
に乗車

熊本交通センター最寄りの辛島町まで乗車
上熊本線 杉塘~辛島町 2.0㎞
は重複乗車

熊本交通センターからは
熊本~長崎の高速バス りんどう号、SUNQパス北部九州編にて乗車
熊本交通センター1340発 中央橋行き
長崎県営バス

途中、多久西PAと広川SAにて15分休憩

熊本を出て3時間、大村湾が見えてきました。

バスの窓から見た夕陽

熊本から4時間近くの乗車、長崎駅前1722着
バスは終点の中央橋へ走り去って行きました。
熊本交通センター~長崎駅前 普通運賃 3,700円
前日1月15日(火)は3日間有効のSUNQパス北部九州編(9,000円)にて普通運賃4、830円分乗車
ここまで2日目にて合計、8,530円分乗車
あと570円分乗ればモトが取れます。

長崎駅前