1月2日(水)

吉野から再び近鉄吉野線に乗車

吉野1134発   特急   大阪阿部野橋行き

2両

先ほど   橿原神宮前~吉野にて乗車した特急の折りかえし

隣のホームには「青の構想曲」が停車中

吉野→大阪阿部野橋   の特急券


新春お出かけ   京阪奈1dayパス

橿原神宮前から先は南大阪線。

南大阪線も10年ぶりの乗車。

橿原神宮前を過ぎると2両編成の車内はほぼ満席

終点の大阪阿部野橋130  着
やたら人の多い阿部野橋

旅先で人混みの中にはあまりいなくない、早々と引き返します。
ホームにはこのような特別色の車両が

近鉄、というか関西私鉄の車両は詳しくないのであまり述べられず

大阪阿部野橋1314発   準急   河内長野行き

4両編成

1331着の道明寺で下車
道明寺からは道明寺線に乗り換え

道明寺1344発   柏原行き

2両編成の車内は立客もいるほど、破魔矢をもった人が多いので初詣客か
わずか5分、終点の柏原1349着

JR大和路線(関西本線)との接続駅、柏原はJR西日本の管理駅、改札は共同。