10月25日(木)

伊豆箱根鉄道駿豆線、前回乗ったのは平成18(2006)年

12年も乗っていませんでした。

遠くの路線は乗りに行くが、中途半端に近い路線はあまり乗りに行かない。

いつでも行ける、そのうち行こう、と思いながら12年

ようやく?意を決して駿豆線に乗車

43   三島1030発   修善寺行き

7000系3連



使用する乗車券は

駿豆線1日乗り放題乗車券   旅助け   ハロウィンver   1,020円





転換クロスの車内

三島発車後、左に別れていく東海道本線
三島田町(1035発)で上りと交換

フリーきっぷがあるのでどこかの駅で降りよう

駿豆線の車庫がある大場で下車、1040着

三島二日町~大場にある車両基地は駿豆線本線と道路を挟んだ位置にあります。

京急本線   金沢文庫~金沢八景   にある総合車両製作所と似た雰囲気



三島二日町~大場にて

1300系   イエローパラダイス

を撮影