
バニラエアひがし北海道フリーパスを使用した旅5日目、最終日の朝は帯広から
画像は帯広駅前のホテルの部屋から見た景色

最終日は朝から雨でした。
高架駅の帯広から
34D 帯広847発 特急スーパーとかち4号 札幌行き
キハ261系5両編成、先頭の自由席車両に乗車

34D 帯広847発 特急スーパーとかち4号 札幌行き
キハ261系5両編成、先頭の自由席車両に乗車

発車前の車内にて座席を撮影、帯広発車直前に自由席の窓側はほぼ埋まりました。

車窓から見える貨物駅は雨で霞み

対向列車の遅れの影響で新得は定時926発より11分遅れ、937発

新得からは石勝線、広々とした車窓

トマムも定時955発より11分遅れ、1006発
この駅より、chinaの奴ら、ではなく我国でお金を使ってくれる方々が多く乗ってこられました。
しかし、こいつら、じゃなくこの方々は高い声で会話をなさる
うるせえ!

そんな異国の方々を乗せた列車を牛さん達が見ています。
石勝線・追分~南千歳は2週間前の北海道胆振東部地震の影響で徐行運転
列車はさらに遅れ

南千歳で下車、定時1107着より29分遅れ1136着
chinaの方々も南千歳で下車、彼らは空港行きの列車に乗り換え
私は改札へ