
バニラエアひがし北海道フリーパスを使用した旅4日目
根室から花咲線(根室本線)に乗車
5632D 根室1609発 釧路行き
キハ54のワンマン単行
乗客は旅行客や通学の高校生(らしき)、窓側の席はほぼ埋まりました。

この旅4回目の夕暮れは花咲線の車内

別当賀(1646発)は「貨車駅」

別保(1838発)、この頃には車窓は闇

終点の釧路1851着

接続時間9分、隣のホームに停車中の
4012D 釧路1900発 特急スーパーおおぞら12号 札幌行き
キハ283系7両編成

先頭2両の自由席窓側はすでに埋まっていました。
ひとり客の多くは隣の席に荷物を置いて、「隣に座るな」の雰囲気、
北海道の人達は排他的なのか
しかし、ひとりの乗客の「優しい女性」が隣に座るよう薦めてくれました。
ありがたや

2032着の帯広で下車、このまま札幌まで乗っていたかったのですが
帯広は高架ホーム

暗くてわかりにくいですが高架駅の帯広駅舎
この日は帯広に宿泊、札幌は宿泊費が高い。