平成30年8月の旅・関西再訪編 ⑪ 大阪~米原~大垣~豊橋~浜松~熱海~大船平成30年(2018年)8月31日㈮「平成の8月」もこの日が最後3日間の最終日は大阪肥後橋から歩いてJR大阪駅へ大阪からは毎度お馴染み?青春18きっぷにて東海道本線乗継ぎ、3426M 大阪859発 新快速 長浜行き223系12両編成1024着の米原で下車210F 米原1100発 大垣行き313系4両編成に乗り換え大垣1132着2522F 大垣1156発 新快速 豊橋行き終点の豊橋1327着954M 豊橋1342発 浜松行き313系4両編成(画像なし)、終点の浜松1415着改札を出てひと休み446M 浜松1510発 熱海行き313系3連、1622着1630発の静岡にて3両増結、6両編成となって終点の熱海1743着1928E 熱海1751発 深谷行きE231系15両編成小田原では1814着1821発と7分の停車時間ホームからは小田急VSEが見えました。1900着の大船で下車、根岸線にて帰途に青春18きっぷ五回分を使いきりました。