平成30年7月の旅 ⑤ 盛岡~いわて沼宮内~八戸平成30年(2018年)7月17日(火)北海道&東日本パスを使用した東北の旅2日目の朝は曇り空の盛岡から盛岡駅近くのホテルを出発、開運橋の前を通り過ぎる頃、雨が降ってきました。盛岡駅に着くと雨が強くなってきました。IGRいわて銀河鉄道乗り場へ向かいます。北海道&東日本パスはIGRいわて銀河鉄道も乗車可能盛岡840発 いわて沼宮内行きIGR700系2連、乗客は多くは大学生(風)岩手大学最寄りの滝沢(855)で多くの乗客が下車、車内が空いてきたので車窓を撮影東北新幹線との接続駅、終点のいわて沼宮内 914着小雨の降るいわて沼宮内駅前こちらは西口、駅舎には公共施設が併設されています。こちらは北口、山の斜面に面しており駅前は駐車場いわて沼宮内での滞在時間は31分4525M いわて沼宮内945発 八戸行き青い森701系2連画像は二戸(1021発)発車後、列車最後部から撮影終点の八戸1059着、ここで八戸線に乗り換え次の八戸線 久慈行き は1222発、83分の待ち時間駅の外は雨、仕方がないので駅構内の飲食店にいました。