平成29年6月の旅 ⑱ 若松~直方~博多6月8日(木)「旅名人の九州満喫きっぷ」を使用した旅3日目若松線(筑豊本線)に乗り若松に来ました。駅舎は立派だが係員不在の無人駅若松は2年ぶりhttp://ameblo.jp/week7rx/entry-12132309083.html2年前にも撮影、若松駅前に保存展示されている19633http://ameblo.jp/week7rx/entry-12361968051.html傷みの目立つ車体、海に近いためか、保存状態は悪い。再び若松線に乗車。6665M 若松1533発 直方行きBEC819系2連、非電化区間の若松~折尾は「蓄電池走行モード」電化区間の福北ゆたか線(筑豊本線)折尾~直方は「架線走行モード」終点の直方1620着直方では隣に停車中の4655H 直方1624発 快速 博多行き817系4両編成に乗車飯塚付近では車窓に「ぼた山」を見て終点の博多1722着分かりずらいですが博多駅駅ビルです天神に寄道した後は福岡空港へANA274便 福岡2125発 羽田行きB737‐800に搭乗羽田には2300着