1月3日(水)

新年3日目は京阪電車乗り鉄

宇治線に乗って宇治に来ました。

世界遺産の宇治上神社へ
宇治上神社を後にして宇治川を渡り
世界遺産   宇治平等院へ
京阪電車の宇治駅近く

応神天皇皇子   菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)

宮内庁管理の陵
再び宇治線

宇治954発   中書島行き

10000系4両編成、中書島には1007着
中書島1015発   特急   出町柳行き

8000系8両編成

車内は満席、京阪三条まで座れず

終点の出町柳1034着
出町柳周辺は下鴨神社へ向かう初詣客で混雑していました。