平成29年(2017年)11月3日(金)   文化の日の(祝)


「旅名人の九州満喫きっぷ」を使用した旅の3日目は長崎に来ました。長崎電軌を乗り潰し

5系統(石橋~西浜町~公会堂前~蛍茶屋)の終点

停留所の先も続く軌道、その先は

車庫でした。

蛍茶屋から再び5系統(蛍茶屋~公会堂前~西浜町~石橋)

蛍茶屋1400発   石橋行き

1200A形1203に乗車

終点の石橋1424着

石橋からは大浦天主堂の周囲を歩きました。

再び石橋から5系統(石橋~西浜町~公会堂~正覚寺下)

石橋1522発   正覚寺下行き

500形5001に乗車

画像は石橋に到着する5000形、この折り返しに乗りました。

1534着の公会堂前で下車、3系統(公会堂前~長崎駅前~松山町~赤迫)に乗り換え

公会堂前は脱線事故の影響で改良工事中、

11月3日(金)時点ではこのような様子