平成29年(2017年)11月1日(水)



久大本線普通列車の旅   

大分~向之原~由布院~豊後森と進みました。

豊後森ではかつての豊後森機関庫の跡地、豊後森機関庫公園へ

役目を終えた扇形機関庫と転車台を見物

風雨にさらされた転車台

割れたガラス窓が痛々しい扇形機関庫

画像左の建物は豊後森機関庫ミュージアム、入場料100円。

再び上り久大本線の旅

1862D   豊後森1544発   日田行き

キハ125の3両編成、先程に由布院~豊後森(1438着)にて乗車した4838Dと同じ車両、編成でした。


天ヶ瀬(1603発)、こんな画しか撮れず

列車は玖珠川沿いに走ります。
終点の日田1619着、

この先の久大本線・日田~光岡は今年7月の豪雨被害により不通となっています。

この先は代行バス