10月12日(木)

「秋の乗り放題パス」の旅も3日目は姫路から

山陽・東海道本線を乗り継いで帰るだけ。

当ブログでは何度も辿ったルートなので簡潔に

3456M   姫路1127発   新快速   近江塩津行き

223系12両編成


米原1153着、JR東海大垣方面に乗り換え

222F   米原1403発   大垣行き

311系4連(画像)

大垣1437発

大垣からは

2340F   大垣1441発   新快速   豊橋行き

313系6両編成(画像なし)

終点の豊橋1609着まで乗車
豊橋からは

970M   豊橋1642発   浜松行き

211系3連+313系2連の5両編成

終点の浜松1716着
浜松からは

458M   浜松1720発   熱海行き

211系3連×2   の6両編成

ロングシートの長旅に耐えて

終点の熱海1952着

熱海から先はJR東日本

3450E   熱海2003発   快速アクティー   宇都宮行き

E223系15両編成

2108着の大船まで乗車

姫路駅~大船を9時間18分の旅

大船からは根岸線に乗り帰途に