8月31日(木)

大阪城を見物した後、再び大阪環状線の大阪城公園駅へ、青春18きっぷの旅を再開

大阪城公園1059発   内回り

は10月に引退となる103系8両編成

1108着の大阪まで乗車

大阪から先は当ブログにて毎度おなじみ?東海道本線乗り継ぎ

3488M   大阪1130発   新快速   近江塩津行き

221系12連

1254着の米原で下車

米原からはJR東海

220F   米原1330発   大垣行き

313系4両編成

1403着の大垣まで乗車

大垣からは

2338F   大垣1411発   豊橋行き

313系6両編成

1538着の豊橋まで乗車

966M   豊橋1559発   浜松行き

311系8両編成

1633着の浜松まで乗車

456M   浜松1651発   熱海行き

313系3連+211系3連夜の6両編成

終点の熱海には1934着

熱海から先はJR東日本

1648E   熱海1942発   小金井行き

E233系の15両編成

2047着の大船まで乗車。

大船からは根岸線に乗り帰途へ