9月21日(水)

東武日光線・鬼怒川線、野岩鉄道、会津鉄道を乗り継ぎ、会津田島に来ました。

この先の会津鉄道会津線は非電化区間

2320D  1548発   会津若松行き

AT502のワンマン単行に乗車

画像は列車後部(会津高原尾瀬口方)







車窓に南会津の景色を見ながら

茅葺き屋根の駅舎、湯野上温泉(1616発)

1630着の芦ノ牧温泉で下車。

画像は列車先頭部(会津若松方)

芦ノ牧温泉駅舎

駅前には旧国鉄会津線時代の駅名、「上三依」の駅名標が展示されていました。


芦ノ牧温泉に来たのはこの保存車両を撮影するため

旧国鉄キハ30 18  をトロッコ列車に改造した

AT502http://s.ameblo.jp/week7rx/entry-12202812516.html