
8月16日(火)
8月中旬、青春18きっぷの旅。
最初は当ブログ毎度おなじみ?東海道本線乗り継ぎ
横浜454~(721M)~615熱海
熱海では改札を出て駅前のファミマで買い物
熱海では新駅舎を建築中

熱海649~(429)~919浜松943~(2311F・新快速)~1112名古屋
名古屋からは関西本線

2907D 名古屋1137発 快速みえ7号 鳥場行き
キハ75 2連、繁忙期なのに「わずか2両編成」
入線直後に座席はほぼ埋まりました。
座席確保のため、名古屋に停車中の みえ7号 は撮影できず。
画像は名古屋発車後、車両基地の脇を通り

いくつかの川を渡り

ライバルの近鉄名古屋線とすれ違い

河原田~津は伊勢鉄道経由
この区間は伊勢鉄道の運賃510円が必要
画像は津に到着直前、右から紀勢本線が合流

名松線との接続駅、松坂1248発
残念ながら行程の都合上、名松線には乗れず

津~多気は紀勢本線、多気~鳥羽は参宮線を走ります。
多くの乗客が下車した伊勢市1308発。

二見浦付近では海が

終点の鳥羽1322着。