
8月11日(木) 山の日(祝)
今年から祝日となった「山の日」の朝は新潟から

駅前にて連接バスを目撃

前日に続き青春18きっぷを使用
乗車するのは信越本線・磐越西線直通列車
322D 新潟824発 快速あがの 会津若松行き
キハ110×2+キハE120の3両編成
画像は先頭のキハ110

3両目は最高部はキハE130
新潟駅は高架化工事中

工事中の高架化橋を見ながら新潟を発車

転車台を見ながら新津に到着、838着

新津840発、この先は磐越西線。
右に信越本線が別れていきます。

昨日は日没後に乗った区間を逆方向に辿ります。
阿賀野川の流れを見ながら

1028発の喜多方では只見線用のキハ40を目撃。
回送列車かな?

終点の会津若松1043朝食