平成28年7月の旅 ⑦ 谷汲山 | 意味も目的も無い旅

7月21日(木)
バス停から谷汲山華厳寺に続く参道。
暑いなかテクテク歩きます。参拝者の姿は少ない

10分程歩き、ようやく仁王門に到着

石段の上にある本堂

谷汲山連絡バス
谷汲山1207発 谷汲口行き
に乗り再び谷汲口へ、運賃100円
1215着

谷汲口駅前に保存展示されている客車
樽見鉄道オハフ502、旧国鉄からの譲渡車
国鉄オハフ33 1527

オハフ502 の展示されている場所の横から
上り 20 ハイモ330 702
の谷汲口(1222発)の到着シーンを撮影

こちらは乗車する下り列車
19 谷汲口1246発 樽見行き
の到着シーン
車両は先ほど、本巣~谷汲口で乗車した
ハイモ295 617

