
5月18日(水)
大沼からは渡島砂原経由、函館本線の砂原支線を走る
2841D 大沼1513発 長万部行き
キハ40の2両編成
海岸まわりの砂原支線 大沼~森 35.3㎞ を走るのは普通列車のみ
特急は駒ヶ岳まわりの本線経由

左に駒ヶ岳経由の本線が別れていきます。

2両編成の普通列車、2両目はガラガラでした。
乗客は1両目に集中

1533着の鹿部で多くの乗客が下車

海沿いを走る砂原支線、しかし海が見えてくるのは本線と合流する森が近づいてから

ホームから噴火湾が見える森1601着。
今回使用したきっぷ、「はこだて旅するパスポート」のエリアはここまで

2841Dは1637発まで森では36分の停車時間
2両目は切り離されて、上り砂原支線経由
5884D 森1613発 函館行き
となります。